どうしても苦手な距離間だと、スローイングがしづらくなる理由①

こんばんは!ひろむです!

 

 

今回は、

 

『どうしても苦手な距離間で

自信が持てない理由』

f:id:hiromutan:20190710112018j:image

について、

お話していこうと思います!

 

 

「近い距離がどうしても投げられない...」

 

「バッティングピッチャーがどうしても苦手...」

 

 

このどうしても苦手で投げられない...

その理由は一体何なのか、、、

 

 

この「どうしても」の理由をまず解説

すると、

 

「どうしても」が出てきてしまう

理由としては、

 

 

『本能』や、『潜在意識』が関係...

f:id:hiromutan:20190710114024j:image

しています。

 

 

潜在意識というのは、

「自分で自覚していない、本能的な意識」

のことで、

 

無意識レベルで自分が意識し、

行動にも大きな影響を与えるもの

 

です。

 

 

この潜在意識の逆が、

『顕在意識』で、

 

自分が自覚して意識していること

 

を、顕在意識と言います。

 

 

ただ、この潜在意識と顕在意識、、、

人間の脳内でのこの2つの意識の割合を、

ご存知でしょうか??

 

実はこうなっています...

f:id:hiromutan:20190710115312j:image

 

顕在意識が占めているのは、

わずか人間の脳内の5〜10%。

 

対して、潜在意識はどうかというと、

 

人間の意識のうちの90〜95%

を占めています。

 

 

人間の脳内は、

顕在意識よりも潜在意識の方が、明らかに勝っています。

 

 

これは、人間の行動にも大きな影響を

与えているため、

 

 

例え、意識的に「〜しよう!」と

思っていても、潜在意識で「〜したくない」

と刷り込まれてしまっていると、

何もできなくなってしまう

 

という構造があるわけです。

 

 

 

この構造から分かるように、

 

「どうしても投げられない...」

という人が多いのは、

 

苦手意識が潜在意識に

刷り込まれてしまっているため

f:id:hiromutan:20190710120247j:image

 

という事が、真実な訳です。。。

 

 

潜在意識に対していくら

働きかけようとしても、

 

結局は無意識レベルの意識が勝ってしまい、

「どうしても投げれない、、、」

となってしまうのは、

 

ある意味当たり前の事なんです。

 

 

 

では、どうしていけば

この潜在意識に、苦手意識を働きかけて

いくことができるのか...

 

 

いくつかの心理学を用いたアプローチを

今回私は研究し、

ある発見も得ることができました。。。

 

 

その手法や発見について、次回

お話していこうと思います!

 

 

潜在意識に働きかけて、イップスを完全克服するためにはどうすれば良いのか、、、、

f:id:hiromutan:20190710120936j:image

 

 

気になるその解説を

 

また次回に暴露していきたいと

思います、、、

 

 

ここを読まなければ、

いつまでもあなたは「どうしても投げられない...」その苦しみに晒され続けるだけです。

 

 

3分だけ時間を取って、

次回ブログをぜひ読んでみてください!

 

 

では、今回はこの辺で失礼させて

いただきたいと思います!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。