なぜイップス克服に、『ネットスローor壁当て』は必要なのか...       

んばんは! ひろむです!

 

 

今回は、イップス克服において、

私自身が常々おススメし、お伝えしている、

 

 

『ネットスロー』や、『壁当て』について、

今日はその重要性や、

必要性についてお話していこうと思います。

 

 

よくお悩み相談される方や、

もうすでに私の無料のマニュアルなどを、

手元のスマホに保存されてる方などには、

 

イップス克服するうえで、ネットスローor壁当てが重要

 

であることを、

既にお伝えしてきています。

 

 

しかし、

このネットスローや壁当てに関しては

おススメしてはいるものの、

 

ただ単にこなせば良いというものでも

ありません。

 

しかし、そもそもこの

二つの練習法が、

 

「なぜ?」

f:id:hiromutan:20190502103856j:plain

そこまで必要であるのかわからない...

 

あるいは、「ただ言われたからやっている」

といった状況で、

 

何の意図も目的もなくやっていると、

 

正直言って何の効果も生まないどころか、

 

ただただ肩が疲れてしまい、

何の発見もなく、良い感覚も得られない

ままの状態が続いてしまいます。。。

 

 

しっかりと意図を持った練習を

今後悩んでいる方には行ってもらいたい

ため、

 

ネットスローや壁当てが必要となる

理由を、今回このブログにてお伝えしていこうと思います!

 

 

主に私がネットスローをおススメしている

理由としては、主に、

 

3つの理由

f:id:hiromutan:20190604193439j:plain

 

が、あります。

 

 

①あらゆる投げ方や、感覚を試せるから。

 

まず第一は、この「試せる」環境が、

ネットスローや、壁当てには、

あります。

 

普段のキャッチボールでは、

相手がいる中でのスローイングにも

なりますので、

 

「暴投できない...」

「良い球投げてあげないと...」

といった感情にもなりやすいですが、

 

相手も誰もおらず、

自分のペースで投げ放題の

環境においては、

 

あらゆるスローイングを

自分でいくらでも試せる機会になります。

 

 

ここでただ何の目的もなく

ネットに向かって延々と投げていては、

時間がもったいなさ過ぎますので、

 

しっかりと自分が試したい内容の

アプローチをはっきりさせた上で、

 

その時の感覚や、投げてみた感触

をしっかりと試し、振り返ってみたり

して下さい。

 

 

この、

 

「試した数が多ければ多い人ほど、早くイップス克服に近づく」

f:id:hiromutan:20181017171034j:plain

と思ってください。

 

ここで何も試さないで投げてばかりの人や、

全くスローイング練習をしない人は、

 

イップス克服に後れを

取っていると思ってもらいたい

かなと、思います。

 

 

②量を投げ込めるから。

 

二つ目は、この「量を投げ込める」点です。

 

 

単純に「量を多く投げ込んだ人」ほど

イップス克服には、早く近づきます。

 

これ、「間違いないです」

 

 

ある二人の選手がいるとします。

 

1000回バット振り込んだ選手と、

1回だけしかバットを振りこまなかった

選手...

 

ここで例え両方の選手が次の試合で

結果が出なかったとしても、

 

1000回バット振り込んだ選手の

方が、それだけの量をこなした上での

試合の結果になるので、

 

次に向けた改善をし、

何か技術や、アプローチを、

また試すことができるようになります。

 

 

しかし、1回しか振り込んでない選手ですと、

やってる量が元から少ない状況ですので、

 

そもそもの量が足りずに打てなかったのか、

今の技術がダメで打てなかったのか

分からない状態になってしまうため、

 

いつまで経っても、打てるようになる

ための効果的な練習ができないまま

となってしまいます。。。

 

 

イップス克服もまさにこれと同じで、

ここで大事なのは、

 

『量をこなした先に、質がある』

f:id:hiromutan:20190602214927j:plain

 

と思ってもらいたいです。

 

そもそもの量をこなしていないと、

練習の質が上がったり、自分の良い感覚を

掴むきっかけすら得られない状態が

続いてしまいますので、

 

とにかくこの「ネットスロー」と、

「壁当て」で、しっかり毎日

量を投げ込んでもらえたらなと思います。

 

 

③緊張感がない状況で投げれるから。

 

最後の三つ目が、

「緊張感のない状況で投げれる」

という点です。

 

✅全く相手もおらず、

いくらでも投げ放題の状況...

 

✅たとえ暴投しても誰にも怒られないし、

迷惑がかかることもない。。。

 

 

これほどイップスに悩む選手にとって

最高の環境で投げ込むことができる練習は、

なかなかありません。。。

 

 

そして、あなたには、

失敗を特に考えることなく、

 

 

思い切り自由に投げ込んで、「投げる事の楽しさ」を、もう一度感じてほしい

f:id:hiromutan:20181021132556j:plain

 

と、思ってます。

 

 

暴投なんていくらでもしてもらって

構わないです。

 

周りを気にしたり、

何かを気にしたりすることなく、

 

「投げててなんだか楽しいな...」

といった感覚や、感情をつかめれば、

 

今後、スローイングで悩むあなたにとって、

「投げる事」は、敵ではなくなります。

 

 

大抵イップスに悩む選手は、

「投げること」自体がもう自分にとって、

敵となってしまい、

 

✅極力ボールを投げたくない...

✅ボールを投げなきゃいけない状況になりたくない...

 

といった思考になりがちです。。。

 

 

「なんか投げる事って楽しい...」

「今度こんなこと意識して、

投げてみたいかも...」

 

こんな気楽な感情をもてる状況に

なるには、

 

まず「ネットスロー」や「壁当て」などの、

自分以外の人に全く迷惑も

かからない、気楽な環境で、

 

暴投なんて気にせず投げれる状況で、

投げ込んでいくことが、

大事になってきます。

 

 

この、

 

自分から、

「なんかスローインしてみたい...」

 

 

と思える感覚って、

実はものすごく重要な部分です。

 

イップスの度合いが重い、軽い関係なく、

自分にとってより自信をつけていく要素

だと思って、

 

このネットスローや、壁当てなどは、

どんどん試しながら、

沢山投げこんでもらいたいなと思います。

 

 

 

以上、3つの理由を今回は、

説明してきました。

 

 

整理すると、

 

①あらゆる投げ方や、感覚を
試せるから。

②量を投げ込めるから。

③緊張感がない状況で投げれるから。

 

です。

 

とにかくこのネットスローや、

壁当てといった練習は、

 

 

一番イップス克服へのきっかけを掴むチャンスがある練習

 

だと思いますので、

 

 

ぜひあなたもネットスロー、あるいは壁当てを、

 

明日の練習からでも取り入れて、

そのなかでもいくつかアプローチなど

試しながらしっかり投げ込んでいくことを

意識してみてほしいかなと思います。

 

 

少しでもの変化を手に入れて、

一日でも早くイップス

克服したいと思っていらっしゃるのであれば、

 

 

ぜひこの二つの練習は、

欠かさないでください。

 

 

では、今回はこの辺で失礼したいと

思います。

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。