『近距離イップスには、遠投が効果的...!?」真か偽か...その真相とは...

んばんは! ひろむです!

 

 

今回は、「近距離イップスに、

遠投は効果的なのか否か..」

 

といった点について、

書いていこうと思います。

 

 

近距離イップスの人の場合、

「遠い距離なら投げれます」

という方や、

 

 

「離れている距離なら

腕が振れるんですが...」

f:id:hiromutan:20190624105431j:plain

といった方が、多いです。

 

 

その主な理由としては、

 

「近距離に比べて、腕が振りやすい」

「近距離よりも力加減がしやすい」

 

といったパターンです。

 

 

確かにこの感覚は、

 

良くわかります。

 

遠投であれば、思い切って腕を

振って投げることに徹せられるので、

 

近い距離よりも、「力加減」などの面で、

投げやすさはあるのではないかと

私も感じます。

 

 

しかし、

 

この「遠投」の

感覚を養うことによって、

近い距離も果たして投げやすくなるのか...

 

 

私の考えは、

 

 

効果的である

f:id:hiromutan:20190624110103j:plain

と、感じています。

 

 

ただし、全てが「遠投」で解決できる

というわけではなく、

 

「近距離イップス克服練習」
の一部に取り入れる上では
効果的だと、感じています。

 

 

 

主な理由としては、

この遠投を繰り返すことによって、

 

✅思い切り腕が振れる習慣が

身に付く。

 

✅指先がボールにかかる感覚を

感じやすい。

 

 

といった点です。

 

 

特に、二つ目の指先にボールが

かかる感覚というのは、

 

 

遠投は大きく腕を回すため、

その分の遠心力も大きくかかりやすく、

指先にもその分の力が大きく働きやすい

 

といった点があります。

 

 

これを繰り返していくこと

によって、

 

だんだんと指先にボールの

かかる感覚や、腕を回して投げる

感覚を掴むことにもつながり、

 

近い距離でも遠投時の感覚を応用して投げやすくなっていく

 

といった効果があります。

 

 

 

ですので、まずは苦手な近い距離

を投げながら、

 

遠投までしっかり行って、

そこで「感覚」を掴んだり、

 

感覚を覚えておく

f:id:hiromutan:20190624111537j:image

 

練習をしてみると良いです。

 

 

その後にだんだんと近づきながら、

近い距離でも、

 

その遠投時の感覚を思い出して、

投げてみる練習をしてみましょう。

 

 

主なその時のポイントが、

 

✅腕が振れる感覚

 

✅腕を回す時の

遠心力を利用して投げる感覚

 

です。

 

 

まずは明日の練習や、今度の練習にて、

 

この腕を思い切り振って

投げる感覚を、

 

まずは体感してみてもらえると

嬉しいです。

 

 

では、今回はこの辺で、

失礼したいと思います。

 

 

私の事が気になった方はこちら

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

https://ippushiromu.blogspot.com/p/blog-page_16.html?m=1

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。