『スローイングした時に肩が痛い...』それ、原因はフォームかも!?

んばんは! ひろむです!

 

 

今回は、

 

スローイングした時に肩が痛い...」と悩む

f:id:hiromutan:20190916225311j:image

 

 

そんな選手に向けた

内容を書いていこうと

思います!

 

 

よく最近増えているのが、

 

スローイング時に

肩が痛む...という悩み。

 

 

野球選手にとって

肩や肘は消耗品ですし、

 

なるべく痛みもなく、

思い切りスローイングできるようになりたい...

f:id:hiromutan:20190916225342j:image

 

 

そう思う人も多い

のではないでしょうか??

 

 

そこで今回私が

お伝えしたいのは、

 

 

ある1つの意識ポイントを

意識するだけで、

 

肩の痛み、あるいはボール引っかけてしまう...といった症状の改善につながる

 

 

可能性の高いアプローチ

をご紹介します。

 

 

実は今回もすごく

シンプルではあります。

 

 

『SSEライン』

という言葉

ご存知でしょうか??

 

 

 

実際に聞いたことある方、

もう知っているよ!という方、

まだ知らないよという方、、、

 

 

いろんな方がいらっしゃるかと

思いますが、

全員にこの先も

読み進めてほしいです。

 

 

この、

 

SSEラインとは

何なのか??

f:id:hiromutan:20190916225545j:image

 

 

分かりやすく

示した画像がこちらです。

↓↓↓↓↓

f:id:hiromutan:20190916225505j:image

 

 

この画像のように、

 

『左肩』『右肩』『肘』が、投げる瞬間に一直線上の位置になる状態の事

 

 

を、「SSEライン」と呼びます。

 

 

この状態を意識して投げる

事によって、

 

腕が、投げる瞬間に

縮こまって肘の位置が下がり、

リリースの位置が低くなって

引っかける可能性も減る上に、

 

 

肘が下がってしまうことで

投げるときの肘の

働きが死んでしまい、

 

それにより肩への負担が増えて、

肩の故障のリスクが増える

可能性も減らせます。

 

 

実際に、この『SSEライン』は、

肩の負担が少なくなる

と言われている、

 

「ゼロポジション」

呼ばれる位置関係にも

相当し、

 

スローイングする上での基本的な動作

f:id:hiromutan:20190916225641j:image

 

として覚えておきたい

アプロ―チです。

 

 

なので、まず今後

意識していくこととして、

 

実際にネットスローや

壁当てなどの

 

「緊張感がない状況」の中で、

 

まずこの「SSEライン」を上の画像を参考にしながら投げてみる。

 

 

実際に画像や動画撮っても

構わないです。

 

そこから人に投げる時

に関しても、

 

同じような意識を

持って、投げてみる。

 

 

このアプローチがハマり、

スローイングがしやすく

なった方は多いですし、

 

実際にハマると怪我のリスク

に加えて、スローイングの

しやすさも見違えるほど変わります。

 

 

なので、

 

ぜひ今回のスローイン

のアプローチを明日の練習

からでも、ぜひ取り入れてみて

ほしいなと思います。

 

 

では、今回はこの辺で

失礼したいと思います。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。