『塁間スローのイップスです...』その真の原因と、㊙克服アプローチとは...

んばんは! 

 

イップス克服アドバイザーのひろむです!

 

 

今回は、

 

『塁間』の

スローインイップス

f:id:hiromutan:20190607153024j:plain

 

に関して、

お話していこうと思います。

 

 

『塁間』って、おそらく、

イップスである人、そうでない人限らず、

割と投げるのが「難しい」距離間なのでは

ないかと感じます。

 

 

その理由としては、

とにかくまず、

 

『力加減が難しい...』

 

 

塁間って、思いっきり遠投のように

全力込めて遠くに放るという距離

でもなければ、

 

近い距離のように、

脱力しても投げれるような

距離間でもありません。。。

 

 

ちょうど良い力加減で、

相手に伸びるようなボールをノーバウンド

で、投げれるようになる能力、技術が、

必要とされる、

 

 

微妙な距離間...

f:id:hiromutan:20190607161759j:plain

です。

 

 

ここの力加減に苦しんでしまう

人が多かったり、

 

またいざという大事な場面で、

力んでしまって、

 

 

自分に対する意識が強く向きすぎてしまい、

 

ボールを離す瞬間のリリースで、

手首の硬直などを引き起こしやすいです...

 

 

こういった、

『難敵』とも言える塁間送球に、

 

現在多くの方が悩まされ、

私も過去に悩まされた経験も、

何度もあります。。。

 

 

この塁間スローのイップスを克服していく上で、

 

まず意識するのは、

 

「いかにして伸びる

ボールを投げるか」

 

という点です。

 

「コントロール」などの小手先の

ことばかり意識が向いてしまうと、

逆におきにいったりして、肘の下がりにも

繋がる可能性が高いです...

 

 

伸びるボールというのは、

ただ「早いボール」を投げるのではなく、

 

ボールにしっかりと

回転がかかっている

こと

f:id:hiromutan:20190607164402j:plain

 

 

が重要です。

 

 

そのためにまず意識したいのは、

 

『腰の使い方』が重要

 

であるということです。

 

「え、腰??」と、思われた方も

いると思いますが、

 

この腰の使い方一つで、

腕の振りや、ボールの伸びは、

一気に変わってきます。。

 

下の画像を見てもらいたいです。

f:id:hiromutan:20190607173344j:plain

自宅で簡単に撮った写真になってしまい、

申し訳ないのですが、

 

 

このように、投げる動作に入って、

身体を回転させると同時に、

 

『腰を、身体の回転とは逆の方向に切るようなイメージ』

 

で、ひねりを生ませます。

 

 

これは昨日のブログでも

お伝えしたようなアプローチにも

似ているのですが、

 

このように「逆方向」へ切る

イメージを持つことで、

 

身体全体にひねり(ツイスト)の力が生まれ、

腕を、身体の前でしならせるように

振りやすくなる上に、

 

指先にボールの回転がかかるような

感覚を感じることが、

できるようにもなります。

 

 

この時に、身体の回転と同時に、

重心が外側へと流れていってしまうと、

 

ボールに加えるエネルギーが一気に外へと

逃げてしまい、

スローイングに伸びも加わらず、

 

ボールが垂れてしまったり、力んで引っかけるといった状態にもなってしまいます...

 

 

このひねりのツイスト動作を

上手く使うことで、

 

伸びるボールを、

塁間で力むことなく投げれる感覚

 

 

を徐々に得ていくことが、

できるようになります。

 

 

ですので、最初のうちは、

すごく極端でも構いません。

 

 

キャッチボールなどから、

相手に投げるときに、腰を逆方向に

戻すように切る動きを、

取り入れてみてほしいです。

 

 

また今回は、家の中で、

タオルのシャドーのような形で

撮ってみました。

 

【参考動画】

↓ ↓ ↓ ↓

https://drive.google.com/open?id=12vL0i4kjKHebStzPYfkHB6jshMkRFYU8

 

 

この動きを加えて、

徐々に慣れ始めてきたら、

 

塁間のスローの場面でも、

この理論を取り入れながら、

 

動きの中でもツイストを入れて、

送球してみてほしいです!

 

 

大事なのは、

 

「小手先でコントロールしようとしたり、

ボールに勢いをつけようとしない事」

f:id:hiromutan:20190607183137j:image

 

 

身体全体の動きを上手く使って、

伸びるボールを投げていきましょう!

 

 

 

では、今回のブログは、

この辺で失礼したいと、

思います。

 

 

質問や感想、コメントあれば、

公式LINE@の方にもお寄せください。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。