『上から投げる』その真意とは...

んばんは! ひろむです!

 

 

今回は、スローイングのフォームに

関するアプローチブログを書いていこうと

思います。

 

 

よくお悩み相談において、

 

「自分のスローイングフォームが分からない...」

f:id:hiromutan:20190610102122j:plain

 

といったお悩みや、

 

「上から投げれず、

横から投げるようにしました」

 

といった相談や、質問の声を

聞きます。

 

 

私も過去に色々とスローイングフォームに

悩んで試行錯誤しましたし、

 

実際に横から投げてみて、

 

「あ、いい感覚かも...」と、

感じたことはあります。

 

 

ただ、

 

横から投げ始めても、

 

結局違和感がぬぐえない

状態が続いてしまったり、

 

元々自分としては、

 

本来は上からスピンがかかるような良いボールを投げたい

f:id:hiromutan:20190610102802j:plain

 

といった思いを持っている

方が多いのではないかと感じます。

 

 

その中で今回お伝えしたいのは、

 

「身体の傾け」

f:id:hiromutan:20190610103719j:plain

 

に関してです。

 

 

基本的に、過去の私は、

 

「上から投げる事」

を意識しすぎてしまい、

 

非常に窮屈なスローイングフォームに

なっていたことがありました。

 

 

しかし、本来自分の腕は、

 

「自分の身体の少し横」

 

についているため、

 

 

真上から投げ下ろすイメージよりは、

 

「少し横の位置から、

頭との間隔を開けて投げる」

f:id:hiromutan:20190610110603j:plain

 

といったイメージの方が、

窮屈なスローイングフォーム

にもなりづらく、

 

腕も振りやすい上に、

リリースもしやすくなります。

 

 

これなぜか言いますと、

 

「ゼロポジション」

f:id:hiromutan:20190610111545j:plain

 

と呼ばれる、

 

肩と腕の位置関係が関係しており、

 

ちょうど肩と腕が、斜め上ぐらいの

位置で挙げて、一直線上になる位置

 

 

が、

 

 

肩周りの筋肉に負担もかからず、

投球動作においても、

投げやすい位置になると言われています。

 

 

ここを意識して投げることで、

 

肩も楽な位置で投げることができ、

 

リリースも安定して、

投げ方も窮屈にならずに、スムーズな

フォームにもなりやすいです。

 

 

このゼロポジションで、

上から投げるという事は、

 

「身体をすこし傾けること」

f:id:hiromutan:20190610113343j:plain

 

が、必要となるわけです。。。

 

 

これに関しては、

 

普段のキャッチボールなどからでも

少しづつ試せると思いますので、

 

練習前などのキャッチボールから、

ぜひこのスローイングのゼロポジション

の位置を気にしてみて、

 

「自分が一番腕を上げて楽な位置」

を取り、そこから少し身体を

傾けるイメージを持ってみると、

 

これまでとは違った、

スローイングのしやすさを、

あなたも感じることが

できるのではないかと思います。

 

 

ですので、

 

まずは、、、

 

明日の練習から、

 

スローイングフォームで

悩んでいる選手などは、

 

この「ゼロポジション」の位置を

少し気にして投げてみると、

良いかなと思います。

 

ぜひ、実践してもらいたいです。

 

 

では、今回はこの辺で失礼したい

と思います。

 

 

より詳細、相談、無料マニュアルに関して知りたい方、気になった方はこちら

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

https://ippushiromu.blogspot.com/p/blog-page_16.html?m=1

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。